蔵の催し

HOME > 蔵の催しその他 > 「山形のおひなさまをたのしむお茶会」のご案内 終了しました

その他

「山形のおひなさまをたのしむお茶会」のご案内 終了しました

2024.02.08

山形のおひなさまをたのしむお茶会

長門屋敷地奥のお蔵「ひなた蔵」で、かたりべの先生からおひなさまのお話を伺うお茶会「山形のおひなさまをたのしむお茶会」を開催いたします。

山形は、江戸時代よりの京都との紅花の交易からおひなさまがもたらされた歴史があり、県内全域に当時のおひなさまが残されています。ひなた蔵にもそうした数々のおひなさまが受け継がれ、みなさまにご覧いただく機会を設けさせていただいております。

この度、開運かたりべの菅野美和子さんをお招きして、それぞれのおひなさまの特徴や山形の雛文化、歴史背景などのお話を伺います。
おひなさまの事を知れば、これからのおひなさま巡りがより面白くなることと思います。お話の後はひなた蔵のおひなさまをご覧いただきながらのお茶会となります。そして、ご参加の皆さまには「和菓子 甘果」さんとのおひなさま展コラボ商品のお土産をお渡しします。
ご参加には事前のお申し込みが必要です。下記をご確認ください。


「山形のおひなさまをたのしむお茶会」

日時 2024年3月2日(土)10時~(2時間程度)
場所 山形市七日町1-4-12 ひなた蔵(長門屋奥)
参加料 2500円
主催 ふたつやまぐち・慈光明院

申し込み

 

futatuyamaguchi2228@gmail.com(ふたつやまぐち)

023-622-2204(長門屋)

※長門屋西側の千足屋パーキングをご利用ください。参加者の方には駐車券をお渡しいたします。

 

「和菓子 甘果」さんとのおひなさま展コラボ商品のお土産

ひな菓子

ひな菓子

「和菓子 甘果」 さん
山形市双葉町の和菓子屋さんです。銀座の和菓子屋さんでの修行を経て、2021年開業。季節と素材を感じる和菓子は、美しくておいしくて、繊細な感性がとても素敵です。
https://www.instagram.com/wagashikanka/

「ふたつやまぐち」
山形市七日町の寺、蔵、庭、店が集まる場所。そんな場所での暮らしや食べもの、出来事を少しずつ発信しています。月に一度ほど、季節に合わせた蔵の催しを行っています。
https://www.instagram.com/futatsuyamaguchi/

「慈光明院」
長門屋敷地奥にあるお寺です。
慈光明院(長門屋とは)

一覧に戻る


関連記事


ページトップ